2015年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 意識は傍観者である 脳の知られざる営み 【書籍名】 意識は傍観者である 脳の知られざる営み 【著者・訳者】 デイヴィッド・イーグルマン 著 大田 直子 訳 「人の思考や行動は意識のあずかりしらない脳の活動で決まる」 私たちが普段意識的にやること、考えること、感 […]
2015年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 脳のなかの幽霊ふたたび THE EMERGING MIND 【書籍名】 脳のなかの幽霊ふたたび THE EMERGING MIND 【著者・訳者】 V・S・ラマチャンドラン 著 山下 篤子 訳 「実の所、最善の戦略は、まず個々の症例を研究することからはじめて、次にその観察結果が、 […]
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 脳のなかの幽霊 PHANTOMS IN THE BRAIN 【書籍名】 脳のなかの幽霊 PHANTOMS IN THE BRAIN 【著者・訳者】 V・S・ラマチャンドラン サンドラ・ブレイクスリー 著 山下 篤子 訳 「脳が自分自身を理解しようと奮闘している、だからこそ、神経学 […]
2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 奇跡的治癒とはなにか 外科医が学んだ生還者たちの難病克服の秘訣 【書籍名】 奇跡的治癒とはなにか 外科医が学んだ生還者たちの難病克服の秘訣 LOVE,MEDICINE&MIRACLES 【著者・訳者】 バーニー・シーゲル 著 石井 清子 訳 「どんなことでも愛が治すのではな […]
2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 リハビリテーションのための神経生物学入門 【書籍名】 リハビリテーションのための神経生物学入門 【著者】 森岡 周 「現代のリハビリテーションにおいて必要なのは、障害を持っている方自身にも社会への貢献などといった“利他的意識”を持ってもらう事」 私た […]
2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 リハビリテーションのための認知神経科学入門 【書籍名】 リハビリテーションのための認知神経科学入門 【著者】 森岡 周 「リハビリテーションにおける患者の機能回復は、“自らが世界に存在している”という自己意識(主観)が形成されることに意味を持つ」 つま […]
2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 リハビリテーションのための脳・神経科学入門 【書籍名】 リハビリテーションのための脳・神経科学入門 【著者】 森岡 周 【身体の回復に興味のある方にお薦めの一冊】 「リハビリテーションとは、脳の中の身体を生物学的に変化させうる学習戦略である」 と著者がおっしゃる通 […]
2015年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 ダ・ヴィンチのカルテ Snap Diagnosisを鍛える99症例 【書籍名】 ダ・ヴィンチのカルテ Snap Diagnosisを鍛える99症例 【編著】 山中克郎 佐藤泰吾 【医療と代替医療を上手に活用したい方にお薦めの一冊】 Snap Diagnosisとは、患者さんの症状などから […]
2015年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 市民のための健康情報学入門 【書籍名】 市民のための健康情報学入門 【著者】 戸ケ里 泰典 中山 和弘 著 【ヘルスリテラシーを知りたい方にお薦めの一冊】 ヘルスリテラシーとは、健康や医療ににまつわる情報を首尾よく収集し理解し使用する能力のことで […]
2015年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 kanetatakayoshi 本の紹介 【人はなぜ治るのか】 【書籍名】 人はなぜ治るのか 【著者】 アンドルー・ワイル著 【人はなぜ治るのかを知りたい方にお薦めの一冊】 「行動を変えるために”思考を変化させること”が何より大事」 人はなぜ治るのかは、この言葉に集約されて […]